「頑張ってもうまくいかない」から抜け出す



あなたの望む流れを

つくっていくには

まず、「ゆるむ」です。





ほっこりお茶を飲んだり

ゆっくりお風呂に浸かったり

ストレッチをしたり

食事をじっくり味わったり

たっぷりの水を飲んで滞りを流したり

美しいものを見たり

花を飾ったり

太陽の光を浴びること。



こんな風にリラックスして

 一つひとつを丁寧に感じていくと

段々と心が落ち着きを

取り戻しはじめます。




頑張ってもうまくいない状態って

不安だったり焦りだったり

あれが足りない

こんなんじゃダメだと

自分の心を追い込んで

体が常に緊張している状態です。




緊張している時

体は硬いし重いですよね。



硬い、重いというのは

周波数的に見ると

低い周波数を放っています。




その状態でいくらがんばっても

同じ周波数帯のままなんです。




なので、

できるだけ軽い

高い周波数を放つ状態に

切り替えてあげる

必要があります。





それが、ゆるむことなんです。




ゆるんでいくと

あなたの感性感度が

上がっていくので

小さな喜びも

キャッチしやすくなっていきます。



それをまた味わうと

今まで気づかなかったことに

気付くようになったりして

あなたの意識が

拡大していきます。



あなたの安心や喜びが

拡大していくと

内面が整い

滞っていたものが

スムーズに流れるようになります。



内側が形になったものが


不調や痛みが改善される

お金まわりが良くなる

体温血流も上がるので

お肌の調子も上がる

人間関係が良くなる

など。



外側の繁栄へと

つながります。




がんばりすぎ

注意ですよー!!!









miki. Sports & Beauty

強く、柔らかく、しなやかに。 人の本来の姿形は美しくしなやかです。 本来の状態にある時、 痛みはそこにいつづけることはできません。 滞りは流れ、あなたは力を取り戻していきます。 痛みの原因を観ていきましょう。 故障(ケガ)からの復帰、 本来に整える身体づくりをサポートします。 お体にお悩みの方はお気軽にご相談ください。