常に更新していく
怪我のリハビリでよく思うこと。
怪我が起こるということは
何かしらの機能していないところがあって
それを別の何かで補おうとして
バランスが崩れて積み重なった状態。
その人の持てる力を発揮できるようにするには
機能していない箇所に
地道に刺激を与え続けるしかないです。
30年40年50年と
今まで積み重ねた癖を変えていくわけですから、
何回も何回も体に覚えさす。
そして、あるとき新しい武器を使い出すんですね。
使えなかったところに
負荷をかけていくわけなので、
当然しんどくもなります。
そんな時は
どうなりたかったんだっけ?と
自分に問うてみる。
目先の結果ではなくて、
どうなりたいかという
ゴールに向かっていて、
改革中なのだと。
数字や順位は通知表。
ただ、そうだったという事実。
今の自分が今までの自分を
更新していくことが大事。
今日も、がんばりましょう⚑︎⚐︎
穏やかな一日を🌿✨
0コメント