その個性を隠さなくていい


「一緒だからがんばれる。」



この意味って色んな解釈ができて



私のことなのですが、

トレーニングや運動は

一人ではなく一緒にやろうとがんばってくれる方がいます。


でね、しんどいトレーニングって

一人だと中々追い込めない。


一人でもやりますが、断然誰かと一緒の方ががんばれている自分がいることに気づきます。


単純に一緒だと楽しいですよね。

しんどくても、笑えるから楽しいものに変わる。



でも、一人で黙々とストイックにがんばれる人を見たりすると、

一人でももっと頑張らないといけないと

なんだか焦ってしまいます。


そんな風にならないといけないと

自分を見張るような感じ。


そんな経験ないですか?


引け目を感じて責めてしまうくらいなら、

できないことよりも

できることに目を向けて

がんばれた方が

その人の良さが際立っていいなと思うんです。



それが自分の強みで、できることなら

それがまた誰かの役に立っていくのだ思います。



実際に治療やトレーニング指導をするとき

がんばりたいという方に

一緒にがんばっている気持ちでできるんですよね。



そういう個性やできることが

あなたらしさに繋がっていくので

いい悪いや損得のものさしで

無理に変えなくてもいいですね。



それがいい

それが欲しいと

見てくれる人がきっといるのだからね。



今日も暑そう・・・

晴れた穏やかな1日を🌟





miki. Sports & Beauty

強く、柔らかく、しなやかに。 人の本来の姿形は美しくしなやかです。 本来の状態にある時、 痛みはそこにいつづけることはできません。 滞りは流れ、あなたは力を取り戻していきます。 痛みの原因を観ていきましょう。 故障(ケガ)からの復帰、 本来に整える身体づくりをサポートします。 お体にお悩みの方はお気軽にご相談ください。