治療に欠かせない本来の動き


傾きが大きいと

その代償運動も大きい。




大きく揺れるのは軸が弱いから。




常に中心を保つことなんてありえないけど

中心を知っていると知らないのとは違う。




本来に還れないのは

エネルギーが逃げていると同じ。




身体の使い方が大事というのは

いかに強くしなかやかに

中心軸に戻れる動きができるかということ。



同じ走る一つにしても

エネルギーが浪費する走り方にも

怪我が起こる走り方にも

どんどん軽くなっていく走り方にもなりうるのです。




ここでの治療は

筋肉や骨を本来あるべき場所へと戻して

機能の改善を図りますが




患者さん自身が本来の動きを知っていかなければいけない。



自分自身で本来に戻れる身体になると不安が減りますよ。



治る方法を探すのではなく
健康である本来のあなたをつくるのです。




本来の動きがわかると

スポーツでの応用や

美しい身体をつくることも
すべてにつながって、
動くことが楽しいですよ◡̈︎💪🌟



昔は筋トレってしんどいだけと
嫌いでした(笑)



筋トレは手段。
本来の動きを取り戻すことが目的です。



わたしも治療の深みを出していけるように

治療の先の全体のしくみを、

もっと探求していきますね。




miki. Sports & Beauty

強く、柔らかく、しなやかに。 人の本来の姿形は美しくしなやかです。 本来の状態にある時、 痛みはそこにいつづけることはできません。 滞りは流れ、あなたは力を取り戻していきます。 痛みの原因を観ていきましょう。 故障(ケガ)からの復帰、 本来に整える身体づくりをサポートします。 お体にお悩みの方はお気軽にご相談ください。