突発的なケガが起きたら


サッカーやバスケなど

コンタクトスポーツは特に

外傷が多く


足首や

肩や胸、

腰の痛み

腿の打撲など、

いろんな部位で

多種多様な痛みが発生します。



試合期間の前日のケアでも

このダメージをいかに翌日までに抜いて

動けるようにするか、

それを治療やテーピングによって

治癒力を引き出して

回復させていきます。



足首捻挫や膝の十字靭帯損傷なども

安静にするしかないと

思われがちですが、


腫れをはやく引かすための

動きづくりをしたり、

骨格を本来の位置に整えていく

プロセスを入れることで

人体の回復、修復は早くなります。



アスリートにとっては

1日1日が戦いです。



痛みのない状態をつくっていくために

早い処置が大切です。



miki. Sports & Beauty

強く、柔らかく、しなやかに。 人の本来の姿形は美しくしなやかです。 本来の状態にある時、 痛みはそこにいつづけることはできません。 滞りは流れ、あなたは力を取り戻していきます。 痛みの原因を観ていきましょう。 故障(ケガ)からの復帰、 本来に整える身体づくりをサポートします。 お体にお悩みの方はお気軽にご相談ください。