最後はこれ。

本当はこれしたいな〜と思っているのに


いろんな理由をつけて


行き詰まってそれをできていない時。


できない理由を探している時というか。





損したら嫌だ。とか


なんて思われるだろうか。とか


やっても意味があるのだろうか。とか



こんな風にもう一人の自分が言い聞かせるんですよね。




これはある意味、防御反応見たいなもので


この自分も自分のことを守ろうとしてくれているのです。




だから、もしすぐにできなくても


そんな自分を責めないでくださいね。



慎重に進む方が安心するという状況もあるじゃないですか。




挑戦したい時と不安が混じり合う時は


心の準備と物理的な準備


両方をしていく。




心の準備だと


選択基準が損得になっていないかとか


ノートにいろんな感情を出したり。



それと同時に


資金をつくっていったり、


数字を明確にしてみたり、


実際に叶えている人の話を聞いたり調べたり。




こうして最後に絶対必要なもの。



最後は「勇気」ですっっっ!!





どれだけ準備しても


できない理由なんて


探したらいくらでも出てきます...






自分が本当にその景色を見たいか


その好奇心と一歩踏み出す勇気




最後はどっちの自分でいたいか


じゃないかな〜







我慢してせき止めていたものが流れ出すと


いろんなことが好転していったように思います。


怖いんですけどね^^;


それ自体を手に入れることよりももっと


勇気を出したことで得られる大事なものを


感じられている気がします。






それはあなたにもあって


あなただけがわかることなのです!✨














miki. Sports & Beauty

強く、柔らかく、しなやかに。 人の本来の姿形は美しくしなやかです。 本来の状態にある時、 痛みはそこにいつづけることはできません。 滞りは流れ、あなたは力を取り戻していきます。 痛みの原因を観ていきましょう。 故障(ケガ)からの復帰、 本来に整える身体づくりをサポートします。 お体にお悩みの方はお気軽にご相談ください。