努力の方向性
23日は秋分の日ですね!!
方向性など内面の見直し、
環境の整理整頓、
アップデートなどなど
ここ数日新しい風が入ってくるような
タイミングだったのですが
皆さんはどうでしょうか❓
変化を起こしたいときは
必ずそのための行動が必要になってきますが
何から動いていいのやら
そんな人も少なくないと思います。
むやみやたらに動いても
努力の方向性がズレることが
しばしば起こります。
何か変えていきたい
もっと新しい自分を見てみたい
今の状況から脱出したい
そんなときに取るは行動は、、
「自分がどこに行きたいか」
自分のゴールを自分で決めることです。
もちろん行き先は
「幸せな自分」であるはずです。
どんなときに幸せを感じるか
今までどんな状況で幸せを感じていたか
あなたの個性が出るところで
目指すところによって
行動はいくらでも可変します。
出てこない、、という人は、、
私になんて無理難題
夢のまた夢
なんていう制限を取っ払って
考えてみてくださいね😇
なんとな〜く仮でもいいので
自分の行き先を決めてみてください♪
わたしはトレーニングで
こういうことかな?と
気づきがあったので
変化を検証中です💛
自分の体で実験しております(笑)
効果が出るスピードが速そうなので
その辺りも効果を見ながら
リハビリやトレーニングの
アップデートしていきますね✊
季節の移り変わりを
田んぼを見ながら。
いつも
あ〜はやいな〜と。
ほんとはやい🌾
0コメント