幸せは五感で感じる
昨晩はゆるみた〜いが発動したので
私をいつも心地よい気分にしてくれる
最高にうっとりするいい匂いたちに
囲まれておりました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
洗い立てのふかふかタオルの匂いとか
ローズのバスソルト
フローラルのヘアトリートメント
アロマディフューザー
いい匂い大好き❤
ふわ〜っと香ったときの
あのほわ〜っとする脱力感が
たまりません♡笑
いい香りもそうだし
柔らかい肌ざわりだとか
美しい景色だとか
耳に入ってくる音
美味しい食べ物。
五感でいいものを感じることは
そのまま心とからだの安定につながります。
「気持ちいいな〜」
「最高〜」と五感で感じると
幸せホルモンと呼ばれる
「オキシトシン」がジャバジャバ放出されます♪
このオキシトシンは
自律神経を整えてくれるので、ストレスを感じにくくなったり、免疫力もアップ。
胃腸の調子が良くなったり、血圧を正常値にするといわれています。
心もからだも同時にゆるめてくれるので、
気持ちも前向きに向かいやすいです😌
この時期はマスクにアロマをつけて
常にいい香りに包まれるのもいいですよ♡
特別な日だけでなくて日常から心地いいものに触れる時間をつくることが大事です💛
毎日がんばる自分のために
毎日がご褒美でもいいのです^^
0コメント