そんなあなたを許そう
真面目でやさしい
そんな人ほど正義感が強くて
少々の我慢や無理ができてしまいます。
これくらい当たり前
これくらいできないと
きちんとやらないと。
この気持ちが強くなればなるほど
できていないことに罪悪感を感じたり
きちんとしなかったことに反省したり
自分を責める気持ちが出てくるんですよね。。
自分の中にこだわりがあったり
一生懸命に取り組もうとすることは
とってもいいことだと思います。
だけど、
そのこだわりのあまり
これはいい悪いとジャッジが多くなったり
人の行動がすごく気になって
イライラしたり私はこんなにがんばってるのに!
と感じることが出てきたら
ちょっと緩みましょうのサインです。
心や体が休みたいと思っているときは
特にそんな現実を見せてきます。
こんなときは心や体の声を聞いて
やり残していることがあっても放ってみる
体調が悪いときは休みを取ってみる
ぐーたらゴロゴロ思い切り廃人になってみる。
真面目で優しい
そんな人は、怠けたりするの
超ニガテでしょうけど^^;
私もそんな一人だったし
サボってるようですっごく嫌だったし...
それでもそんな自分もいるんだよね、、と
受け入れてあげて
一回やってみる!!
そしたら
心や体が軽くなったり
あたたかくなったり
心や体は
何かを感じ取ります。
あなたが今までバツにしていたことに
オッケーを出してみると
心の自由度が広がって
見る世界の見方も変わってきます。
あなたがこんな自分もいるんだな〜と
まずは許してあげること。
自分を縛っていたものが溶けて
体も緩んできます^^
どんなあなたもあなたなのだから^^
本格的な寒さになってきました!!❄️
京都、寒いっ!痛いッ(泣)
こんな寒くても
みんなでトレーニングするとなると
野外でもがんばれるもんです(笑)
0コメント