自分探しよりも。

自分探しをしても自分の軸は見つからないと思っていて


自分軸は
「探す」のではなく
「自覚するもの」だからです。



今世、自分が何を生かして社会に貢献していくかはもうすでに与えられています。



ただ、同調圧力や社会のノイズがあると見えなかったりするので、そこをクリアにしていくことも必要ですが…




今もうすでに「個」の時代に突入していて
仕事においてもスポーツにおいても
自分らしさが武器になってきていますね!



(オリンピックでも何回自分らしくできたんじゃないかと思いますみたいに言っている人が多かった印象です)




また
自分の「好き」「やりたいこと」とは別に

「やることになること」
「よく頼まれること」
「生まれてから8歳頃までに気づいたらやっていたこと、夢中になっていたこと」

などは
神様が与えてくれた天分であり
自分が軸としていくヒントになります。



自分にはこういう一面がある、
という自覚から
自分が価値を置いているものだったり
自分が何者かが見つかったりしていくものなので


外に探すのではなく
内側を見つめたり
生まれてからのストーリーを
振り返ったりしてみてください^^




私も一つクリアになったことがあり、
さぁどうしていこうか、、、
またノートの出番です

miki. Sports & Beauty

強く、柔らかく、しなやかに。 人の本来の姿形は美しくしなやかです。 本来の状態にある時、 痛みはそこにいつづけることはできません。 滞りは流れ、あなたは力を取り戻していきます。 痛みの原因を観ていきましょう。 故障(ケガ)からの復帰、 本来に整える身体づくりをサポートします。 お体にお悩みの方はお気軽にご相談ください。