失った自信を取り戻すには
すっごく頑張ってるのに
「誰もわかってくれない」
「振り向いてくれない」
「もう私には無理なんだ...( ; ; )」
そんな風に自信がなくなったときって
このままどんどん自らこじらせモードに
入っていきやすいんですね🤯
反省を繰り返して
足りないものを見て
私なんてを繰り返していると
どんどん人生がつまらないものに
なっていきます…
そんなの苦しいし
自分が嫌になっちゃいますよね。
そんながんばり女子のあなたがすることは
もっと頑張ることでも
悲観することでも
何かを足そうと追い込むことでもなくて
まずなによりも
自分自身に「がんばってるよ」と
自分を認めて労ってあげることなんです
(。´・ω`)ノ(つд・`。)・゚+
自分に厳しい人は結果を評価しがちだけど
その過程を尊重してあげることが
めちゃくちゃ大切です。
結果の出るスポーツでも
アスリートは
日々の練習を大切にしているし
食事やケアを疎かにしないですよね。
自分自身が一番自分のことを
わかってあげられなくなると辛いもので、
だって自分のことを
わかってあげられるのは自分だから。
その自分にまずは自分が
「よくがんばってくれたね。ありがとう。」
と声をかけてあげましょう。
毎日仕事をして家事をして誰かの面倒も見て、
自分のために誰かのために
あなたはとても頑張っているでしょ?
やろうと思って頑張ったその一歩を
認めてあげよう💐
自分が誰かを励ますときみたいに
気分転換したり美味しいものを食べたり
ただ話聞いてあげたりして
ガチガチになった心と体が緩んでくると
次にどうしていきたいかが浮かんでくる✨
その時は静かに聞いてあげましょうね。
大丈夫。あなたの力は取り戻せる😊✨
0コメント