やさしさは人生を豊かにする

痛みは時に人格を変える。


痛い、辛い、苦しい状態はね、

どうしたって気持ちが落ちます。


ズレが大きければ大きいほど

本来の機能を失いかけている体ほど

取り戻すのにも時間がかかります。


相当きつい症状になるし、

夜も眠れない日が続くこともある。


そうなってくると、

疲れてイライラして

人格が変わって

この怒りをどこにぶつけていいかわからなくて

自分じゃない自分にまでなってしまう。



私も経験があるので

その時は本当に体も気持ちも辛いです。


本当はもっとやさしくしたいのにと

自分を責めることになる。


こんな風に悲しい連鎖が生まれないためにも

痛みが出てから治療することも大事だけど

普段から丈夫な体をつくるという

予防もめちゃくちゃ大事。



自分の体が元気であること

自分の体を大切にすることは

周りにもやさしさを与えられるのです。


自分が元気でいることが

周りを笑顔にできるのです。


だからまずは自分が楽しい、幸せ、元気。


本来の体の状態をつくることは

現状維持ではなく

自分を大切にできる、人にやさしくできる

前向きな人生をつくる時間ですよ。



自分にやさしく、ね。

miki. Sports & Beauty

強く、柔らかく、しなやかに。 人の本来の姿形は美しくしなやかです。 本来の状態にある時、 痛みはそこにいつづけることはできません。 滞りは流れ、あなたは力を取り戻していきます。 痛みの原因を観ていきましょう。 故障(ケガ)からの復帰、 本来に整える身体づくりをサポートします。 お体にお悩みの方はお気軽にご相談ください。