目標を達成するためのコツ
新年を迎えると願い事や目標を決めたりする人も多いと思います^^
皆さんは今年一年どんな年にしたいですか??
こういうの聞くの大好きなので、また教えてほしいな〜♡
私は今年は花に囲まれたいです♡笑
自然や動物の支援ももっとできること増やしていきたいなーと思ってます。
仕事は変わらず奮闘しますよ!もちろん!!
皆さんもいろいろな叶えたいものがあると思うのですが、
目標って毎年年の暮れに今年も目標決めて終わったなー。
ってことが一つや二つあると思うんです。
これは文字通り決めて終わってしまうからで、
現実化していくにはちょっとコツがあります。
それが、その願いが叶った前提で動くということです。
「これを叶えるためには!」
「あれを達成するためには!」
と行動をしていくと思うんですけど
角度を変えて
もうそれが叶っているように行動すると
本当にそれにふさわしい自分に変わっていく
ということが起こります。
前者は
叶えるために行動するので
潜在意識のところで「まだ叶っていない」という意識で行動していることになります。
後者は
叶ったという意識で行動を繰り返していくので、
叶っていることが当たり前になっていきます。
例えば
この年末年始で食べ過ぎたので痩せたい
という目標に対して
前者だと
運動しなきゃ、食事の量を減らさなきゃ、
となると思います。
叶っている前提だと
運動は週3〜4日しているだろうし
シルエットを綺麗にしたいから
体の使う部分も変えているだろうし
毎日体のラインをチェックして
着たい服は今からでも着る、
自分の体を大切にしているから
毎日ねぎらいの言葉をかけて
胃を休ませる時間をつくって
体に合わないものは避けて...と
意識が変わると
義務から自主的に変わります。
義務って結局自分に課しているから
自分に圧がかかっちゃってるんですよね。
子どもの頃の勉強も
やれよやれよと言われていたら
やりにくかったでしょ?
やろうと思ってたのに!って。
あれを自分でやっちゃってます(笑)
きっと今までの意識、行動が変わってくるはずです^^
それを叶えているふさわしい自分で
動いてみてくださいねっ♪
0コメント