自分に合った靴でオシャレを楽しむ♡



足元が秋使用になりました♥️





オシャレも深まる季節✨

パンプス、スニーカー、ローファー、ブーツ、まだまだサンダル?

靴のバリエーションも増えますね♫





今年はローファーチョイス♥︎︎


スニーカーは楽だけど、
ちょっとカジュアルになりすぎるとき

きれいめなパンプスやローファーが履きたくなります。



履きたいけど痛くて履けない

という方へ




足に合った靴を履くと
写真みたいに
外反母趾の私でも
スッキリ細く見えるし

痛みなく歩けます。




わたし、毎年この季節は、私のこの足で履ける靴ない、と出会えず苦労していました。




またスニーカーコーデか…
と幅を広げられない不自由さ。


足下が惜しい。
オシャレ靴ならと…



だから今年は

素敵な1足に出会えて嬉しい〜(泣)




外反母趾の人も

元々の足幅は細い、という人が多い。




横幅のワイズも意識して
靴を選んでいくと


選んだ靴が痛いという失敗も減ってきます。



自分のワイズと靴のワイズが合っているか

ここも大きな要注目ポイントです⭐️



miki. Sports & Beauty

強く、柔らかく、しなやかに。 人の本来の姿形は美しくしなやかです。 本来の状態にある時、 痛みはそこにいつづけることはできません。 滞りは流れ、あなたは力を取り戻していきます。 痛みの原因を観ていきましょう。 故障(ケガ)からの復帰、 本来に整える身体づくりをサポートします。 お体にお悩みの方はお気軽にご相談ください。